「 未分類 」 一覧
-
-
毒親について
前回、生きづらさの根本を作るのは、家族、とりわけ両親であると書きました。でも、両 …
-
-
心の穴
僕の胸には穴があいていた。比喩でも、なんでもなく、本当にそう感じていた。穴にすき …
-
-
このブログは、どっちを向いているのか
ずっとメンタルヘルに関するブログを書いてきました。難しい話を、かなりわかりやすく …
-
-
依存の欲求(渇望)は動物にもおこせる
2016/07/28 K'sセラピールーム, 未分類, 理論 うつ病, アルコール依存症, アーロン・ベック, パブロフ, ヘロイン依存症, 依存症, 基礎研究, 大麻依存症, 摂食障害, 行動薬理学, 覚せい剤依存症, 認知療法, 認知行動療法
ずっと、アーロン・ベックへの反論のような感じのことを書いてきていますが。認知(考 …
-
-
もはや考えとは別の何かがあるとしか思えない
2016/07/27 K'sセラピールーム, 未分類, 理論 K'sセラピールーム, わかっちゃいるけどやめられない行動, アルコール依存症, アーロン・ベック, ギャンブル依存症, 依存症, 薬物依存症
前回、僕の臨床経験から、考えが変わっても病気が治らない人が依存症のなかでは多くい …
-
-
考えが変わっても病気は治らない
2016/07/26 K'sセラピールーム, 未分類, 理論 K'sセラピールーム, わかっちゃいるけどやめられない行動, アルコール依存症, アーロン・ベック, ギャンブル依存症, 精神科, 臨床経験, 自動思考, 薬物依存症, 認知の歪み
ベックの認知療法は、自動思考のある人、認知が歪んだ人の考えを修正することによって …
-
-
認知行動療法とはどういった治療か?
2016/07/24 K'sセラピールーム, 未分類, 治療について, 理論 K'sセラピールーム, アーロン・ベック, バラス・スキナー, ワトソン, 行動主義, 行動分析学, 認知療法, 認知行動療法
認知行動療法は、一番エビデンス(科学的根拠)のある心理療法である。このことには誰 …